top of page



ハッピーエンドの人生にしよう
令和4年9月1日の護摩縁日です。 防災の日であり、関東大震災があった日です。災害に備えること、命を守ることの大切さをあらためて思います。 【今日の和尚法話より】 "ハッピーエンド"の人生にしよう。 生きていれば、辛いことがあるのは当たり前。...
yuusenkana
2022年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


満月写経会
8月の満月写経会🌕 日常生活でこんなに集中することがなかなかないので、お経の文字をただ書くことだけに意識がむいていくと、なんとも不思議な感覚になります。 疲れた時や気持ちが不安な時こそおすすめ✨ 次回は9/10(土) お申し込みはこちらから こちらからお申し込みください。...
yuusenkana
2022年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


"正しく"ものをみてますか?
今朝は夏らしい青空が広がっています。季節を感じられる心があることは、それだけでもありがたいことです。そんなことを思う、令和4年7月27日の護摩縁日でした。 【今日の和尚法話より】 ニュースをみると、これは正しい行いなのか?と思うことがよくあります。...
yuusenkana
2022年7月29日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


写経会を開催しました
7月14日の満月の夜は二七山不動院で"写経の会"でした。7月の満月は一年で月が最も大きく見える「スーパームーン」でしたね。あいにくの雨でしたが、月のエネルギーはしっかりと届いています。 夜7時から「般若心経」を写経しました。なぞり書きでない写経に、みんな真剣・集中です。見事...
yuusenkana
2022年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


御縁日にお詣りする意味って
7月になりました。すでに梅雨は過ぎ、猛暑ですが御縁日は変わらず護摩です。 昔は人にとってのお詣りの意義も違っていたり、生活も今のように忙しくなかったのかなと思わせるのが、この御縁日です。日本ではだいたい、日にちで御縁日があり、曜日は関係なく決まっています。昔の人は、「今日は...
27fudo
2022年7月5日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


二七山不動院で満月写経を開催
六月十四日は満月の夜でした。西洋では6月の満月をストロベリームーンと呼んで、湿度などの影響で赤く見える月を苺にたとえて愛でるようです。 二七山不動院では写経会を開催しました。夜7時から般若心経を写経しました。皆、真剣に集中して、「本気の写経」と銘打ってなぞり書きでない写経を...
27fudo
2022年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


「はじめての密教」講座開きました
先日の「はじめての仏教」に続き、ご依頼いただき「はじめての密教」の講座をやりました。 仏教を簡単に!というご依頼もなかなか難しいものでしたが密教となるとさらに難しいようにも思いましたが、なによりも魅力を感じてほしいと思い資料作成と講座を行いました。なにぶんにも広範囲かつ難解...
27fudo
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


「初めての仏教」講座やりました
ある方のご依頼をいただき二七山不動院を会場にして仏教講座を開きました。 依頼内容は全く仏教を知らない人にもわかるように、難しい内容は抑えてやってほしいとのこと。内容としては面白かったと思いますが、簡単に仏教を教えるとは難しいものだな。と講師が勉強になりました。今後は、継続的...
27fudo
2022年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
bottom of page