top of page



フラワームーンの写経会
5月の満月は「花咲く頃」などから、「フラワームーン」と呼ばれます🌸人間関係の悩みや改善に向けた働きかけにチャンス到来の満月写経です✨ 満月のエネルギーを感じながら、お不動様と向き合って、集中して写経します。 書き上げると不思議と心が整って、心が穏やかになりますよ✨...
yuusenkana
2023年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


ワームムーンの満月写経🌕
3月の満月は「土から虫が顔を出す頃」などから、「ワームムーン」と呼ばれます。暦でも昨日は啓蟄でしたね😊 満月のエネルギーを感じながら、お不動様と向き合って、集中して写経します。 書き上げると不思議と心が整って、心が穏やかになります✨...
yuusenkana
2023年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


写真で"ととのえる"
2月満月写経会🌕 スノームーンとも呼ばれる今宵の満月は、一年で最も遠いため、いつもの満月より少し小さく見えるそうです。 光が集約された月のエネルギーを感じながら、お不動様と向き合って、全集中して写経します。 書き上げると不思議と心が整って、なんだかスッキリしました。...
yuusenkana
2023年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


「やる」という選択をしよう
令和5年2月1日の護摩縁日です。 節分そして立春にはいり 2023年が動きだします。 今年の目標はなんですか? 【今日の和尚法話】 この世は"選択"の連続です。 やるかやらないかの選択ならば、 できれば、やる方の選択をとりたい。 そしてやると決めたならば、...
yuusenkana
2023年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


【普門だより】恵印堂大祭・厄除追儺式
2月3日節分を境目にして、2月4日立春から新しい運気に入ります。 厄年・方位除け早見表で、ご自身の星回りを確認して、 ご祈祷が必要な方は早めにお申込みくださいね! 恵印堂大祭では、魔除け札の授与をします。 □玄関からの魔をよける「恵印力札」...
27fudo
2023年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


寺報を発送しました✨
今回のおたよりは、恵印大祭&節分です。 2/11㊗️に神崎寺恵印堂にて護摩、本堂で豆まきを行います。2年ぶりの開催となりますので、ぜひお参りください🙏 本日折り込み、明日発送します。ご登録の方には、近々お手元に届くと思いますので、ぜひご一読くださいね📮...
yuusenkana
2023年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


「ありが旅2023」でお不動様との縁を強くする
関東には「関東三十六不動尊霊場」といわれる霊場や お不動さまをおまつりする有名なお寺がありますが、 今回、その中からご縁のある5つのお寺を巡る運びとなりました。 「ありが旅2023」という企画で、 お不動様とのご縁を強める日帰りの旅です。...
27fudo
2023年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


Vtuber の護摩修行
姉妹寺院である神崎寺に Vtuber の さくらみこさんが 新春ヒット祈願に来ました✨ 彼女はホロライブ所属のエリート巫女アイドル です😄 今回の撮影で知るまでVtuberという存在を知りませんでしたが、ものすごく不思議で新鮮な世界です✨...
yuusenkana
2023年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


謹賀新年
あけましておめでとうございます。 新年は姉妹寺院である千葉・神崎寺よりはじまります。 神崎寺は以前"東照院"と呼ばれていました。 朝、東からのぼる太陽が山頂の大日如来を照らし、それは神秘的な空間になるからです。 今朝は、澄み切った青空と冷たい空気が清々しい新年の幕開けとなり...
yuusenkana
2023年1月2日読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント


【満月写経会🌕】
1月の「満月の写経会」は 1月7日(土)19時~です。 手本をなぞる写経ではなく お経を一字一字書いていきます。 写経の前後にお経や真言を唱える 作法に沿って進めます。 ”書く瞑想”といわれる写経、 満月の夜に 自分に向き合う時間をご一緒しましょう。...
yuusenkana
2022年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント

公式LINEができました
大日山神崎寺、二七山不動院の公式LINE作りました! 試行錯誤しながらアップデートしていきますので、至らない点は暖かく見守ってください…笑 お友達登録お願いします😊 https://lin.ee/JJmnLnG
yuusenkana
2022年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


皆既月食×天王星食
今日の満月写経会は、 皆既月食と月が天王星を隠す天王星食が同時に起こる、とても貴重な写経会でした🌕 この2つが揃うのは422年ぶりとのこと。 こんな日を過ごせるなんて、幸せでありがたいことですね😊 スカイツリーもいつにもまして素敵でした✨ [12月の写経会はこちら]...
yuusenkana
2022年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


金曜夜の写経会
写経をすると心がよくみえます。 良いコンディションの時、不安定なとき、集中できる時、煩悩だらけのとき……。 写経は、自分と向き合う"書く瞑想"です。 [写経会のお申し込みはこちら] 【金曜写経会🖌】 https://27fudo.hp.peraichi.com/shaky...
yuusenkana
2022年11月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


11月写経会のご案内
願掛けや供養のため、あるいは自身の修行のため… 写経には「何か」を変える力があります。 写経を終えたあと外にでると、 スカイツリーがいっそう美しくみえますよ😊 [写経会のお申し込みはこちら] 【金曜写経会🖌】 11月4日(金)19時~20時半...
yuusenkana
2022年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


"ハンターズムーン" 満月写経会🌕
満月のエネルギーをたくさん感じながら、心を落ち着けて、集中する写経会✨ 願い事成就のため、大事な人のため、亡き人の供養のため、自身の修行のため…どんな理由でも、写経することには意味があります✨ "想い"に向き合いたいときに、ぜひ写経してみましょう。😊...
yuusenkana
2022年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


二七不動尊 開眼落慶法要
平成17年に九段にあった二七山不動院は火災によって全焼してしまいました。 真勝和尚が住職になった時にはお堂はなく、本尊とお前立は神崎寺にお預かりしていました。多くの信徒さんから東京でお詣りできるよう復興してほしいといわれていましたが、とにかく資金がありませんでした。でも、願...
yuusenkana
2022年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント

成田山正式参拝
当山姉妹寺院である神崎寺では、年に一回、成田山の正式参拝を行っています。 コロナでこの二年間お参りできなかったので、三年ぶりになります。 古くより江戸時代までは真言宗醍醐派に縁深き歴史を持つ成田山。 醍醐寺の門跡猊下からのご紹介をいただきはじまった成田山神變講です。...
yuusenkana
2022年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


写経や瞑想の効果
ニ七山不動院では、写経会や瞑想会を通じて、心を整えたり、鍛えたりすることをお伝えしています。 自分自身と向き合う時間をもつことによって、”思い”や‘‘願い”が具体的になってきます。 そうすると、”するべきこと”が見えてきて、行動につながっていきます。...
yuusenkana
2022年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


150年ぶりの「太元帥大法」
京都・本山醍醐寺で、今上天皇陛下即位にあたり150年ぶりに『太元帥大法(たいげんだいほう)』が行われます。 “太元帥大法は、852年(仁寿3年)よりはじまり、室町時代以降は宮中と醍醐寺理性院にて営まれてきた歴史があります。...
yuusenkana
2022年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


秩父巡礼、開白しました!
ものすごく良いお天気に恵まれて、 待ちに待った秩父巡礼が開白しました。 今日は一粒万倍日+大安、こんな吉日に、 観音巡礼がはじまったご縁を嬉しく思います 秩父は一ヶ寺一ヶ寺が近いのですが、 ひとつひとつお寺に特徴があったり、 観音縁起があるので、素朴ながらも非常に濃い!!...
27fudo
2022年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
bottom of page