top of page



フラワームーンの写経会
5月の満月は「花咲く頃」などから、「フラワームーン」と呼ばれます🌸人間関係の悩みや改善に向けた働きかけにチャンス到来の満月写経です✨ 満月のエネルギーを感じながら、お不動様と向き合って、集中して写経します。 書き上げると不思議と心が整って、心が穏やかになりますよ✨...
yuusenkana
2023年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


ワームムーンの満月写経🌕
3月の満月は「土から虫が顔を出す頃」などから、「ワームムーン」と呼ばれます。暦でも昨日は啓蟄でしたね😊 満月のエネルギーを感じながら、お不動様と向き合って、集中して写経します。 書き上げると不思議と心が整って、心が穏やかになります✨...
yuusenkana
2023年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


写真で"ととのえる"
2月満月写経会🌕 スノームーンとも呼ばれる今宵の満月は、一年で最も遠いため、いつもの満月より少し小さく見えるそうです。 光が集約された月のエネルギーを感じながら、お不動様と向き合って、全集中して写経します。 書き上げると不思議と心が整って、なんだかスッキリしました。...
yuusenkana
2023年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


二七不動尊 開眼落慶法要
平成17年に九段にあった二七山不動院は火災によって全焼してしまいました。 真勝和尚が住職になった時にはお堂はなく、本尊とお前立は神崎寺にお預かりしていました。多くの信徒さんから東京でお詣りできるよう復興してほしいといわれていましたが、とにかく資金がありませんでした。でも、願...
yuusenkana
2022年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント
bottom of page